2014年3月25日火曜日

3/23 暖かくなったので近所を乗りまわして

嫁と子供がいない、すごく久々の週末。
関東は天気もよくて暖かかったようですが、同じ関東でも北の方なので時々雨が降る曇り空。
先週までと比べて暖かいので、久しぶりにちょっとバイクに乗ってうろうろしました。
通勤だと同じ道しかとおらないから。
 
 
前の日から左目に ものもらい をもらったので左目が見え難い。
何となく顔がはれた感じで、あんまり遠くには行かないようにしました。
まず、洗車と空気入れ。
ガソリンスタンドの空気入れがそのままバイクには付かないので、
エアーバルブエクステンション、という物を買って試してみました。
着脱のときに少しエアが漏れるけど、そんなにシビアに調整する必要も無いかと思って。
着のときは、今から入れるから問題ないとして、課題はいかに早く外すか、ですね。
 
 
洗車して、プレクサスで拭いて、出発。
特に目的地もなく走って、付いたのは馬頭。
 
 
Img_1761
 
 
 
 
 
 
一人なので道の駅にも寄らず、那須烏山の方に行ってみました。
山道で県道を中心に走ったので、車があまりいなくて、信号も無くてのんびり走れました。
 
 

 
 
 
 
 
 







こういうツーリングみたいなのって、一人だとどこにも寄らないことが多いです。
途中でセブンで休憩。
 
 
特に何も無く帰ってきました。
コミネのJK-059と言う物を買って、今回デビューさせてみました。
時期的にそろそろだけど、今回は少し寒かったです。
インプレはまた今度にでも。

2014年3月21日金曜日

下半身:フォースフィールドひざプロテクター購入

前回からの続き。

上半身はとりあえずOK、下半身のプロテクターはどうしよう、
と考えた時に、とりあえず膝だけでも何かを導入した方が良さそうという結論に。
そこでフォースフィールドのリムチューブ デュアルストラップを購入。
 
 

 
 
 
 
 
 







RSタイチの物と比較して、少し高価でしたがフォースフィールドにしました。
サイズは日本代理店のHPは参考にはならなくて、
英語だけど本家のHPをみて、サイズ表をダウンロードするのが一番です。
��別に英語の文章を読む必要はなくて、単語を見て探すだけなので簡単)
普段着はすべてXLサイズですが、M、Lサイズの中からMサイズでぴったりでした。
 
 

 
 
 
 
 
 







中を開けてプロテクターの表記をみると、SとMのプロテクターは中身共通のようです。
HPに「Sサイズはひじ用」との記載があったので、ジャケットのひじと入れ替えることもできそうです。
 
 
外側は伸びるので、結構余裕で装着できます。
プロテクターは固いけどハードより柔らかく、曲がってフィットする感じ。
装着してズボンをはくと外観はあまり目立たないですが、タイトなズボンだとそれなりに目立ちます。
時々レビューで見る独特な臭いは確かにしますが、これは膝なのであまり気ならず。
 
 
正直、装着後の膝は違和感ありありです。
これはどの商品でも一緒だと思っています。
プロテクター付きパンツみたいに、装着部分とプロテクターの間にスペースが無いため
歩いたり、しゃがんだりしてのひざの曲げ伸ばしは、違和感というか慣れないような。
バイクに乗っている状態ではあまり違和感ないので、動かすとちょっと変な感じ、かなぁ。
着用感は慣れてカバーするか、バイクを降りて歩くことが多ければ外すしかないかも。
 
 
関係ないけどフォースフィールドのあのマーク、かなり好みです。

2014年3月15日土曜日

上半身:ヒットエアー等プロテクター購入

さんざん迷った結果、ヒットエアー エアバッグシステム MLV-Cを購入ました。
バイクは楽しいけれど危ない部分は否めないので、リスクをできるだけ下げて、長く、楽しく乗りたからです。
 
 
以下前回の日記にも書いたような内容です。
 
 

胸部プロテクターを付けた方が良いな、というところから派生して購入まで至りました。
まず、胸部プロテクターは持っているジャケットによって取り付けできない物もあるので、
ジャケット内蔵タイプではなく、後付けタイプをセレクト。
次に、ベストタイプで胸部と脊椎プロテクターをセットにしておくと、ツーリングやバイクを降りたときに脱ぎやすいかな、と言う考えに。
年に数回も行かないツーリングのことを考えるのも変ですが、主に通勤で毎日乗るのでそこも重要かな、と。
それにあまりごつごつした格好でコンビニとかに入るのは少し恥ずかしい。。。
 
 
ベストタイプってどんな物? と調べて行くとヒットエアーを発見。
ヒットエアーなら脊椎プロテクター要らないのかな、というところからヒットエアーと、安全性重視のフォースフィールドを中心に検討しました。
 
 
結果的に、ヒットエアーはエアバッグなので、脊椎などのプロテクターは必要。
エアバッグは開いたときに、首もガードできるし安全性は信頼できそう。
ヒットエアーのハーネスタイプか、ベストタイプに胸部プロテクターを装備して、
脊椎プロテクターはジャケットに入っている物を使おうという結論になりました。
冬用ジャケットの脊椎プロテクターは一応CE規格なのでこのまま、夏用のペラペラの物だけ入れ替える、としました。
(必要になればヒットエアーの脊椎プロテクターを購入して、ハーネスに取り付けることもできるしね)
 

ここまで
 
 
そして最初に戻るのですが、ヒットエアーのハーネスタイプと、同じくヒットエアーのHC胸部パッド、
フォースフィールドのアップグレード Super-Lite バックインサート 001を購入しました。
脊椎プロテクターはCEのレベル1ですが、今回は装着しての着用感を重視しました。
 
 
 
 
 
 
装着してのインプレなどをつらつらと書くことにします。
 
 
ヒットエアー
エアバッグなので、使えるようになるまでにひと手間かかります。
まず、ハーネスのボンベにつなげるためのコードを、バイク本体に取り付ける作業。
ボンベが右側なので、シートを外してバイク右側のタンク付近フレームに固定。
ステップに立ってコードが伸びきるくらいに、長さを調整するようです。
 
 

 
 
 
 
 
 







後はハーネスとこのひもをつなげば準備完了。
転んだりして、バイクから離れるとひもが引っ張られてキーボールが抜ける。
そうするとエアバッグが膨らむ仕組み。
 
 

 
 
 
 
 
 







今回はハーネスタイプなので、風通しはヒットエアーのベストタイプに比べると良い方だと思います。
持った感じはボンベが重いかな、と思いましたが着てみると重さはあまり感じず、気にならないレベル。
サイズはLと2XLしか無いので、2XLを選択。
冬用はXLの(もうワンサイズ大きいかも知れない)ジャケットを着ていますが、その上に着ても余裕があるサイズ。
おなか周りのベルクロで調整する幅はまだまだありました。
調整部分は1か所のみですが、走っていてばたつきは感じません。
バイクにまたがってひもをつないで、おりる前にひもを外す、という一手間が加わりますが
慣れでカバーできる範囲かな、と思います。
 
 
着用しての見た目は、正直わかりません(笑)
ヒットエアーのシリーズはどれをとっても、おしゃれとは(私の好みとは)言えないデザイン。
よく言われるように、誰もバイクに乗っている人のジャケットなんてどうせ見ていないから、
どうでも良いと割り切りました(笑)
しかも、バイク降りたら脱げるやつだし。
でも、次に自分でジャケットを買うなら、デザインを重視しますが。。。
 
 
ヒットエアー胸部プロテクターは思っていたよりも小さいですが、湾曲しているので胸にぴったりフィットしてくれます。
 
 

 
 
 
 
 
 







付けた感じも悪くなく、軽いので違和感もなし。
空気穴があいているので、夏場の風通しは思ったよりも良いかもしれません。
ただ、ヒットエアー自体がレインコートの外に付ける物なので、雨の日はもちろんこれも濡れます。
耐久性は大丈夫なのかな?と言うところが気がかりです。
それとプロテクターは分割タイプではないので、ハーネスの着脱に合わせてべりべりはがすのがちょっと手間。
 
 
フォースフィールド脊椎プロテクターは、網状の素材を4枚重ねたもの。
 
 

 
 
 
 
 
 







想像していたより軽く、サイズも夏用ジャケットにぴったりでした。
曲げやすいので、プロテクターのポケットが小さくてもなんとか入りそう。
 
 
すこしだけ、バイクに乗る装備が重たくなりましたが、安全性が少しでも向上したと思えば良いかな。

2014年3月11日火曜日

33,333km


 
 
 
 
 
 







通勤途中、丁度良いところで止まれれば、と思っていたのに全く止まれないところでした。
買ってから3万kmくらい乗ってるのかなぁ。

2014年3月7日金曜日

バイク用プロテクター購入に向けての検討

バイクに乗るときにはもちろん、バイク用ジャケットを着用しています。
ジャケットなので、背中と肩、ひじにパッドは入っています。
どういう経緯で考え始めたのか良く覚えてないですが、やっぱり胸用プロテクターが必要なんでは?
と思いはじめました。
 
 
胸部は頭部に続いて、二輪での死亡事故要因の第2位だとか。
頭部の保護はヘルメットで、今はジェットヘルメット。
まずはこれをフルフェイスに替える、というのも良いけれど、使い勝手もあるので
先に無防備な胸を守ろうといつものようにネットを徘徊しました。
 
 
最初に検討したのはフォースフィールド。
名前からして良いメーカーです。
 
 
 
 
 
 

 
 












マグニートー様が使っていました。
X−MENの時は強かったなぁ、としか思い出さないくらい良いイメージ。
 
 
 
 
 
 

 
  









個人的にはここら辺が一番好きでしたが。
 
 
それはおいておいて、ネットでの評価も高く、第三者評価を公開している点も高評価のようです。
お値段は国産の汎用品と比べて、格段に高いですが。
 
 
同じお金を出すのなら、こちらも買えるのではと選んだのは、hit-air。
エアバッグなので、首の部分をガードできるのは大きい。
しかしエアバッグはプロテクターと単純な比較対象にはならんような気がするとです。
エアバッグは開かないと無力だし、プロテクターはエアバッグよりも防御力が劣る場面もあるし。
 
 
嫁のPCが壊れて、macbook airが欲しいなんて言うもんだから、
その話の流れで交渉し、買ってもらうことにしました。
安全に関わる物なので、特に交渉しなくても買って良いとの返答でした。
次からそうしよう[E:smile]
 
 
最初は、フォースフィールドの手持ちのジャケットのプロテクターと置き換えられるバックプロテクターを買って、
胸は後付けでと思いましたが、今持っているジャケットのバックプロテクターのタイプがまちまち。
各社考え方やデザインも違うんでしょうが、せめてプロテクターの形はある程度共通させて欲しいなと思います。
それに、買う前にネット上とかでサイズを公開していないところもあるし。
 
 
今回重点を置いたのは、
 1. 胸部プロテクターは必ず必要
 2. 着脱の過程で面倒になって、買ったけど付けない、なんてことが無いこと
 3. 着用時のフィット感
 
 
フォースイールドエクストリームハーネス フライトと、
hit-airのベストタイプ(胸部プロテクター後付け)に絞り込みました。
どちらも1.と3.はOKぽい。
通勤に毎日使うので、2について結構考えました。
どちらも一手間は増えるけど、習慣化することで装着忘れや漏れはなさそう。
どのプロテクターでも、体に直接付ける物は夏場は暑いので快適性は劣る模様。
最終的には今の冬の時期には想像できないけれど、夏場の快適性を優先してhit-airとしました。
フォースフィールドに興味はあるけれど、容易に暑いことが想像できたので、今回は見送りです。
 
 
ということで、増税前の買い物として、ささやかですがhit-airを買うことにします(´∀`)